苦手を得意にする麻生区のペーパードライバー講習
ベテラン指導員による川崎市麻生区の出張講習
Re:Drivers~リードライバーズ~
プランや料金についてご相談ください
Re:Drivers~リ‐ドライバーズ~

が選ばれる3つの理由

  • REASON
    01

    経験豊富なスタッフがあなたをサポート

    教習指導員によるレッスン

    東京神奈川教習所で10年以上勤務していた元教習指導員

    年間約3000人程度の教習生を10年以上指導していた経歴を持ち、一度も事故を起こさせた事のない教習のプロです。

    運転のアドバイスに関しては、教習所での経験から培われた観察力と洞察力を兼ね備えた上での適切な指示によりサポートします。

    元教習指導員によるレッスン
  • REASON
    02

    運転を楽しく思ってもらうために

    安心・丁寧・優しくをモットーに講習

    上達の第一歩は運転を楽しいと感じること

    教習指導員や教習所のイメージとして多く聞くのが、失敗すると怒られる・高圧的で怖い・怒られないか常に不安という方も多いかもしれません。

    しかし、そんな状況下で運転しても積極性が失われて、いい運転につながりません。

    そのことから当校は、受講者の方に安心・丁寧・優しく対応することにより、運転を好きになってもらいたいということを理念に講習いたします。

    安心・丁寧・優しくをモットーに講習
  • REASON
    03

    補助ブレーキ・補助ミラーの設置

    充実した安全装備による安心感

    教習所で使用しているものと同様の足式の補助ブレーキを装備

    他社様で多く採用されている手を使用したステッキタイプの補助ブレーキですとブレーキに手を取られてしまい、補助ハンドルを同時に行うことができなくなってしまい、万が一の危険の際には、対応が遅れたり、十分な対応が行えないリスクが生じます。そのことから安全性をより充実させるための装備を採用しております。

    充実した安全装備による安心感
神奈川エリア 

KANAGAWA

〇横浜市 〇川崎市 〇逗子市

〇鎌倉市 〇大和市 〇横須賀

〇葉山町 〇三浦市 〇海老名市

藤沢市 〇座間市 〇茅ヶ崎市

〇綾瀬市 〇寒川町 〇相模原
〇愛川町 〇清川村 〇厚木市

〇平塚市 〇秦野市 〇伊勢原市

※水色のエリアが無料出張区域です

 

 

お客様からの
お喜びの声

  • 川崎市 ペーパー歴10年

    30代女性

    貸出車(プリウス)☆初回ミドルプラン3時間☆

    終始、楽しく丁寧に指導していただけて満足です。

    10年ぶりの運転で緊張もあったのですがお人柄にも助けていただきリラックスして身を委ねることができました。

    普段使うような道の走行、車庫入れ練習や高速道路走行などこちらの希望に合わせ柔軟に対応して頂け、充実の3日間でした。

    スタッフさんは元教習所指導員で経験を積んでいる方だったのでポイントや注意点も的確で分かりやすく安心感がありました。

    運転に不安を感じる友人知人がいれば心からお勧めしたいと思います。

  • 川崎市 ペーパー歴6年

    30代女性

    マイカー(フィット)☆初回特別プラン3時間☆

    講習を受講する前は、免許を取ってから少し運転をしていた経験しかなかったので、運転自体ができるかすごく不安でした。

    しかし、最初に石川先生から運転の見本を見せていただく中で、アクセル・ブレーキやハンドル操作に関してお聞きしてから実践に臨んだことにより簡単な操作はすぐに身につけることができ自信につながりました。

    3時間だけだったので全部がうまくできるというとこまではいかなかったですが、

    次もチャレンジしたいと思える講習をしてくださりすごく感謝しております。

お気軽にお電話でご連絡ください
070-8514-3944 070-8514-3944
受付時間:9:00~21:00
特徴

資格を再度目覚めさせるためのペーパードライバー講習

ペーパーを卒業し運転の楽しさを発見する川崎市の麻生区出張講習

出張教習とは川崎市のご指定の場所までインストラクターが出張し、運転教習を実施するサービスです。マンツーマンレッスンの長所として、自動車教習所では、多数の指導員が一人の生徒を見ることにより指導のバラつきが見受けられますが、当校では一人の指導員が担当することにより目標に合わせた教習が実現できます。また運転の教官について一般的に高圧的であり失敗をすると怒るイメージがありますが、指導員は優しく丁寧でのびのびと運転を楽しめるような雰囲気づくりに注力いたします。プリウスによる貸し出し車での受講も可能となるほか、補助ブレーキをはじめとした安全装備が取り付けられることを条件にマイカー受講も可能です。また指定時間外など条件から外れる受講についても対応できる場合がございますのでぜひご相談ください。麻生区の受講者様が運転の喜びに気づけるように精一杯のサポートをさせていただきます。

苦手操作にアプローチする麻生区の出張講習

「免許を取ってからしばらく乗っていなくて運転が不安」という方もご安心ください。神奈川の自動車教習所で累計30,000人以上の教習生を指導してきた元教習所のインストラクターが川崎市麻生区に出張しペーパードライバー講習を行うサービスです。

充実の装備で受講者様をサポート
Check!
お客様の安全にも考慮した指導
川崎市麻生区を中心に走行中の安全に配慮した指導を行っており初心者の方にも安心です
Point1

基礎的な技術から指導いたします

基本的なハンドル操作やエンジンのかけ方など、基礎的な運転技術から丁寧に指導しております。免許の取得から長いブランクがあり運転をためらわれる方、あるいは初心者の方から、川崎市麻生区以外の各地からもお問い合わせをいただいております。

Point2

仕事で車の運転が必要な方も歓迎

免許を取得してから長いブランクがある方などを対象に、豊富な経験を誇るスタッフがペーパードライバー講習を行っております。川崎市麻生区を中心に、仕事で車の運転をする機会が生まれたというようなご相談にも対応いたします。

Point3

指導中の安全にも配慮いたします

かつて普通自動車免許は取得したが、ほとんど運転の経験がないという初心者の方にも、川崎市麻生区で丁寧な指導を行っております。専門的な技術や知識を持つプロとして、指導中の安全管理にも気配りができるような、ペーパードライバー講習を行っております。

川崎市のおすすめドライブスポット

元木いちご農園

川崎市麻生区の黒川地区にある、麻生区唯一の「いちご農園」です。7種類のいちごを育てており、いちご狩りと直売の両方を行っていますので、「紫外線ライト」を使用したり、害虫の天敵を導入して「減農薬」で安心・安全に作っているところがうれしい点です。

 

香林寺

本尊は十一面観世音菩薩(身代わり観音)。昭和1987年に建立された五重塔は日本唯一の禅宗様式の塔でインドで製作された釈迦初転法輪像が安置され、外陣には地元の苧(からむし)を使い製作された脱活乾漆像が納められている。準西国稲毛三十三番札所および武州稲毛七福神札所となっており、「ふるさと麻生八景」にも選ばれています。

 

王禅寺ふるさと公園

約11ヘクタールの園内は森林と水の流れが豊富で、さながら深い山の中にいるような気持ちになれます。高台の頂上へと続く道をすすむと展望台があり、晴れた日には富士山も見ることができる絶景スポット。また、雑木林の中へ入ると時にタヌキなどの自然動物の出迎えをうける。野鳥のさえずりも、生活のストレスを和らげてくれます。

 

【麻生区】元木いちご農園
RELATED

関連記事